2019年03月03日

化粧崩れを最小限にする下地クリーム

随分暖かくなって来ましたね〜〜。
南国宮崎は春のお花も咲き始め、外に出かけようよ!

とお花や鳥の声が誘って来ます。

鳥のさえずりってスピリチュアル的にはあなたを守っている存在が、近くにいるから安心してね〜❣️ってメッセージでもあります。

A1E22E7F-98B4-4E29-B842-BF78CCC1062E.jpg

いきなり話が脱線しましたが、お庭のクリスマスローズが今年も綺麗な花を咲かせてくれました。


お花の季節の美容のお悩み相談は花粉症と化粧崩れが多いので今回はそれについて私がヘビロテしているメイクアイテムをご紹介しますね。



まず、皮脂崩れの原因は乾燥。

脂を分泌する皮脂線は身体の中心に沢山あります。

Tゾーンと言われる所はテカって、目や口の周りがカサカサになるのは、本来、中心から出た皮脂を顔全体に広げて潤いという天然のクリームで肌を守ってます。

これが一つのバリア機能の役目をするので、乾燥肌の方は本来のバリア役が一つ足りない状態。

花粉が多く飛び始めると花粉にアレルゲンを持っている方は赤味や痒みが出たり、乾燥がひどくなったりします。

4D45AF64-4EC5-4E66-9EC1-046443A70F7C.jpg

こんなに可愛い子なのに😭

花粉症はクシャミや鼻詰まりだけではなく、肌トラブルで出る方も多いので、春になると赤味や痒みがひどくなる方は皮膚科に行ってみると良いですよ。





で、紫外線も一年中降り注いでいるUVAと赤くヒリヒリするUVBも増え始めるので本格的に紫外線対策を始めなくては老化が早まります(^_^;)

顔は一年中、日焼け止めは塗って欲しいんですが、敏感な方は日焼け止めで荒れたり乾燥したりしますよね。


B8D716C7-9CF3-4142-9F28-33D7C35E8C6D.jpg

オススメな日焼け止めが写真右側のラドローション。

プロティアジャパンのエンビロン化粧品の日焼け止めです。


紫外線B対策はSPF16で少ない感じがしますが、SPF値はどれだけの時間、紫外線予防しているかの目安。

日照時間を考えると16あれば十分なんですよ。

ラドローションの場合、内容成分にビタミンB,Eなどが入って、紫外線ダメージを受けても自力で回復するための成分が入っている優れもの。

FBD855C6-19DB-4EE7-98B7-104661043977.jpg



クリームの色が黄色なので、そのまま化粧下地にもなるのでコスパ最高‼️

肌の乾燥や赤味が気になる所に重ねてつけるとコントロールカラーの役目も果たす日焼け止め。

良いことだらけですが、欠点も😭

-防腐剤が入っていないので開封後三カ月以内に使わないと変色(黄色が強くなる)と匂いが強くなる。

-トリートメント能力が高いのでベタペタ感が強い

特に日焼け止めは元の肌いが変わるくらいにつけないと効果は期待出来ないので、ラドローションはベタベタしすぎです。

そのままファンデをつけるとよれたり、固形タイプのファンデはムラになるので、ラドローション付けた後は必ずティッシュで余分な油分をしっかり押さえて行くのが使いこなすコツですね❣️


肌の負担を軽減して守ってくれる日焼け止めですが、トリートメントや化粧下地の役目までこなしてくれる逸品です‼️




で、ラドローションの左に写したのが

マキアレーベルの薬用メイクアップベース

https://cev.macchialabel.com/ad/ls_8fsp8_5_kta_up_ycev/?prm_cde=1023261&trflg=1



肌とファンデを密着させるのには欠かせないメイク下地ですが、


化粧崩れしやすい小鼻や頬の気になる毛穴の所には重ねづけすると毛穴も目立たなくなります。


毛穴は下を向いているから下から上に押し込むような感じで塗ると毛穴カバーの効果もあります。


より肌に密着させるために、ファンデ用のスポンジで顔全体をパッティングしてあげるとツヤが出て綺麗ですよ‼️



C90B50DA-8F12-4AD6-AD0B-9E89F5B41209.jpg



赤ちゃんのツヤツヤな肌を表現するための二つのアイテム、私のヘビロテアイテム、下地部門のご紹介でした。


毛穴は強い力でゴシゴシすると角質肥厚を起こすので


気になる方は擦りすぎてないかチェックしてみて‼️


どんな化粧品を使っても毛穴やトラブルがなくならない方は肌自体の問題を解決しないとダメ👎


土台が全てにおいて肝心ですね。


お肌のお悩み、メイクのお悩み、Wish!で解消しましょう〜〜❣️


お問い合わせはラインからでも👌


ラインID  rhc7776


メイクアップスタジオWish!






posted by Wish! at 12:14| 宮崎 ☔| Comment(0) | イタグレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月10日

今年最後の自由時間・・・の予定。

こんにちは!ブライダルアーティストのヒガシです。

12月になってから急に真冬になってしまいましたが皆さん体調崩されてないですか?

私も、ようやく体力復活して、またいつも通りバリバリと来年の成人式や婚礼の
打ち合わせに追われています・・・。(いつになったら追っかけるのか??)

今年も残すところあと20日になりましたが、早いですよね〜・・・。
1月のバリ島旅行から始まり、6月のお店の移転、日々の業務。
そして、8月には父が病に倒れ毎日の病院通い・・・・。おじの突然の逝去・・・。
本当に怒涛の毎日で、婚礼を体調崩してお休みするとか前代未聞の穴をあけてしまって。

そんなこんなであくせくと毎日が過ぎて行っていますが、新しいスタッフや
周りの方に支えられて毎日楽しく仕事させてもらっていますが、
本当に遊んでない・・・。
プライベートでこんなに自由時間ないのは久しぶりかもしれないです・・・。

B型人間がそんな毎日に耐えられるはずもなく、当然のようにご褒美を自分の
お誕生日にご用意している訳で・・・・。

しかも年末のこの忙しい時期に休むか???

ってことで、12月24日から28日まで「タイ」に行ってきます。

本当はバリ島で締めくくろうとも思ってたんですが、今回はタイに呼ばれてまして…。

お店の営業はマツエクと肌質改善エステの方は事前予約の方のみできますが、
ネイルの方はお休みさせていただきます。

29〜31日、その代り、お正月も事前予約のみ営業しますので
お早めにご予約お願いします。

前置きがとっても長くなりましたが、自由な日本でのお休みは今日が最後だったわけです。

実は、イタグレ「サラ」にモデルの依頼が来ておりまして(自慢げ)
お洋服をお願いしてるショップから着物の写真をお願いされて、今日が年内最後のチャンス!


最近お天気が悪い日が続いてるから心配だったんだけど、こういう時にはお天気の神様が
味方してくれるみたいですね〜・・!

カメラ2台首から下げて、アシスタントに両親(使えない・・。)
フードとおもちゃとうんち袋が入ってるバッグを提げていざ出陣!!resize0018.jpg
「賽銭箱を守っている狛犬。」

resize0024.jpg
「おしっこを我慢しているサラ」

resize0025.jpg
「見えそうで見えないお尻」


そして、今年の新作お洋服のティファニーとサラ
頼んだサイズがどちらかわからずに、間違って着せられて・・・。resize0030.jpg
「洋服サイズが合ってないよ〜」

というような写真が撮れました。
もちろん、一台のカメラの電池は切れていて、新しい電池に交換するも
そちらの電池も充電してなくて・・・涙・・・。

いつもどこか抜けている私ですが、かわいいこいつらに癒されて、スタッフに支えられて
残りも頑張って仕事しますね〜!!









posted by Wish! at 22:50| 宮崎 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | イタグレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月24日

サラ・ボーン。


こんにちはブライダルアーティストのヒガシです。



サラボーンってジャズシンガーがいましたが、そことは何にも関係ありません。

「サラ」って名前にトムクルーズの子供みたいな意味もありません。


後付けで、つけるとすれば、食欲旺盛で、「皿」をなめまくるいやしい女なので・・。


って・・・苦・・・。



3カ月になったイタグレの「サラ」が初お店デビューしました!!

お家では蝶よ花よと誰からも可愛がられ、わがまま放題で「しつけ」って何?


って感じな傍若無人ぶりでしたのでそろそろしつけをば!


サラ用のゲージもお店用に新たに購入し、

P1249075.jpg

こんな感じで居場所を作ってあげましたが、入れた途端、

「おかあちゃ〜ん・・・。出して〜〜〜!」と鳴きっぱなし。



お客様がすぐいらっしゃいましたので、出しましたが、まあ、お利口なこと。

相変わらず、イタグレ独特のウォーキングをしたり飛び跳ねていて、

「なんて犬種ですかこれ??」とか「犬ですか?」お決まりのフレーズに始まり・・・。


P1249076.jpg

P1249079.jpg

「高いんでしょ〜・・・・?」に終わる会話・・・。

これって、イタグレ飼ってらっしゃる方、結構、言われるんじゃないですかね?

P1249078.jpg

そして、ブルーのティファニーも間違いなく、「男の子?」って言われます。

可愛い赤とかピンクとか着せてもやっぱり女の子に見られない・・・(涙)

スカートははっきりいって、似合わない・・。(と思う)


ティファニーの匂いがたっぷりついているお店で、サラは比較的早く慣れたかな・・・。

せっかくゲージとベットを用意したのに、ティファニーのベッドで寝てます。

P1249081.jpg

ティーちゃんの匂いで安心するんカナ?

しばらくは「サラ」のお仕事が慣れるまで教え込まないといけないんで

手がかかりますが、みなさん、温かい目でこの子の成長を見守ってあげてください!!















posted by Wish! at 14:21| 宮崎 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | イタグレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月18日

日常に帰りましたが・・・。

こんにちは!

ブライダルアーティストのヒガシヤスエです。


バリ島に行っていたのが本当に夢のような感じがしてならない今日この頃。

陸の孤島宮崎へ帰りついてから、疲れ知らずでエステの業務をこなし、

次の日からたまりにたまったお客様からのメールの返信と、予約をこなし、

二日後には朝から撮影。

去年のブライダルの初仕事はアシスタントのミナちゃんと、「夢見てるようね」

なんて、ちょっぴり正月ボケっぽい話をしていたが、昨日はしゃきっとスタートした。

しかし、流石に昨夜はサラちゃんに睡眠を邪魔されたくなかったので、母にお願いして

寝た。寝た。寝た・・・・。


お陰で今日はすっきり〜!!


今回のバリは写真も少なく600枚位。

まだ全然整理してないけど、大きいカメラを持っていくべきだったと後悔。

荷物は軽くてよかったけど、所詮、ネオ1眼はネオ・・・。

望遠厳しすぎた。


次回はやっぱりIOS KISS!

重くてしかたのない40Dは久しぶりに婚礼で写真を撮ろうと思ったら、

レンズエラーが!

只今入院中・・・・。22000円位の修理費だと・・・。トホホ・・・。


しかし、いざという時は40Dしかないって感じでしょうか。

ホントは7D欲しいんだけどな〜・・・。

重いの最近つらいし・・・。

サラちゃんが来て新しいの欲しくなりました。頑張ってはたらこ!


そのサラちゃんと1週間近く会わなかったら、まあ、大きくなって

すっかり、母の子になってました。

うちに来たころは大きかったシャツも

PC197584.jpg

短くなりましたからね〜・・・

P1158810.jpg

柄は違うけど同じサイズで作ってもらってるからすごくないですか?

体重もうちに来てから600グラム近く大きくなってますからね。


PC297819.jpg

先住犬ティファニーと毎日大運動会やってますが、

一張羅のお洋服もサラに噛みつかれてボロボロ・・・。

元気いっぱいで大きくなってます。

19日でうちに来て1カ月。

既になくてはならない家族の一員です揺れるハート

お店の予約もようやく通常業務に戻りましたが、週末は婚礼やら撮影やらで

予約枠がかなり厳しい状態です。

早めのご予約をおまちしております!!


posted by Wish! at 16:49| 宮崎 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | イタグレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月25日

メリークリスマス!!

お誕生日は今年最後の婚礼。

クリスマスは今年最後の前撮り。

結局、9月あたりから止まっているブライダルレポートは

年内にアップするのは無理そうです・・・(断念もうやだ〜(悲しい顔)


17日のお嫁さんは何とか頑張る!

枚数を沢山撮ってる婚礼は写真の選別だけで1日がかかりなので

気が遠くなります。


今はネイルチップの作成が終わるかどうかの踏ん張りどころ。


可愛いチップが続々と出来上がってきてますが、

話題はどうしてもイタグレサラのこと。


続いていて下痢&嘔吐も獣医さんにもらった薬で何とかおさまり、


私の2時間おきのトイレの始末も終焉を迎えられそう。



そこで、昨日は撮影のお客さまがわんこ用のケーキを頼んでパーティーすると

言う話に感化されてプチケーキでお祝。

嫌がるティファニーに耳をつけて

PC247692.jpg

PC247693.jpg

さらちゃんになめられながらも

PC247708.jpg


ちょっとご機嫌斜めになったティーちゃんはそのままケーキも食べずに

不貞寝・・・・。


本当に人間の子供みたい。多分、その前にサラと大暴れしてるのが堪えたと思うけど。


親ばかながら、本当に優しいティファニー。

PC247671.jpg

可愛い妹と遊ぶのが楽しくって仕方がないみたいで

飼い主さん、安心です。

PC247699.jpg

とりあえず、下痢下痢女とは接触させないようにって、獣医師さんからは

ストップ掛けられてますが、


もう、止められないですね。

PC247715.jpg

みんなサラちゃんに首ったけです揺れるハート





posted by Wish! at 14:59| 宮崎 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | イタグレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月21日

Baby×Baby♪

智ちゃんの赤ちゃん生まれました〜!!

Wish!の初代スタッフ智ちゃんの待望の赤ちゃん、生まれましたよ〜!!


2011年12月11日23時30分 とってもかわいい女の子でした揺れるハート

丁度お店が空き時間があったので早速体面に

PC135420.jpg

な〜んか、おばちゃん、孫が生まれた気分よぴかぴか(新しい)

眼を開けよう、開けようと頑張るんだけど、眠気に勝てない赤ちゃん。

やっと片目だけ開けてくれたところを激写!!


PC135407.jpg


って、いいながら本当に最近写真をまともに写してないので

かなり腕が落ちている(最初からあったのか?)

ぼけぼけ写真の中の精いっぱいの写真が2枚しかないのは申し訳ない。

私が行った時はまだお名前が「ぱぴこちゃん」だったが、

素敵な名前を付けてもらったかな〜るんるん


1時間なんてあっという間に過ぎて、また見に来るね〜!


と言いつつ、全く時間が取れず・・・。

日が明けたらまた来てね!!



で、休みの第三日曜日は午前中、成人式の前撮りを済ませてから

サラちゃんのお迎え準備グッズを買いにあちこち♪


そして、19日月曜日に向かい入れました〜!!

ティファニーのお母さんのいる「ラブリーハウス」さん(http://lovery-house.com/

から2頭目のお迎えです。


ティーさんはこちらからといってもペットショップで7カ月過ぎてから購入していた子なので

実際のパピーちゃんは初めての迎え入れ。

激寒の我が家でイタグレと私は毎日寒い寒いと言い続けてますが

両親は暑がりで、全体暖房を入れてもらえない・・・。


サラちゃん用のお洋服を早くからネット注文したりしたけど、

ラブリーハウスさんでもとってもかわいいお洋服をサラちゃんと

ティーちゃん用に作ってもらった。

とってもかわいいかわいい

お値段もとっても良心的でありがたいです。

早速お家に帰って着ましたよ〜!!


PC197551.jpg


も〜・・・。可愛くて・・・可愛くて・・・。

親ばか全開です。


PC197566.jpg

PC197600.jpg

こんなにちっちゃいのにものすごい食欲で

フードも1分足らずで完食ダッシュ(走り出すさま)


ラブリーさんで順を追ってしつけてくださってたんで

夜泣きをすることもなく、スムーズにお家の子になりましたが・・。


すっごい嘔吐下痢もうやだ〜(悲しい顔)

今日は後ろ髪引かれる思いでお家に置いてきましたが、

2時間おきにおしっこうんちの世話。


智ちゃんと一緒に子育てしてる気分です。

お店のデビューは2回目のワクチンが終わって、

1月下旬かな〜??


無茶苦茶、やんちゃなサラちゃんにティファニーも

喉首をかまれて、ゲボゲボになりながらもじっと耐えてて

けなげなお姉ちゃん・・・。

この二匹の距離の置き方も絶妙で、


人間の赤ちゃんに接する時の絶対降参状態のティファニーは

初めてみました・・・。


さてさて、お店のブログはイタグレ成長日記になりそうです・・・。

ブライダルレポートも9月あたりでストップしてるけど、

ネイルチップやら何やらでたまってるお仕事は何時進むのか????


どうしましょうミタさん??


「それはあなたが考えることです」

な〜んて言われそうふらふら



posted by Wish! at 12:32| 宮崎 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | イタグレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月30日

なんちゃってプードル

ラブリーハウスさんでティファニー用の腹巻を注文!

出来上がったんでサラちゃんに会いがてら試着に。

こちらのプードルちゃんたちはとっても小さくて

フレンドリー♪

PB295342.jpg

出来上がった腹巻とモコモコシャツをつけて、

ぷーちゃんたちと遊ぶティーちゃんは「なんちゃってプードル♪」

今度はフル装備でモコモコ羊さん風のロンパースを着てお邪魔いたしますね♪

新しい今年の冬服もジャンジャン夜中のワンクリックしてますが

写真を撮ってない・・・。

取りに行く暇がないと言いつつ、

さらちゃんとか

PB285330.jpg

陶芸とか

PB235300.jpgPB235299.jpg

やることは山積みで・・・・。

頸椎症の病院には行かず、遊び歩いている店主なのでした〜・・・。

ブライダルレポートも9月で止まってるけど、

一体どうなってんのよ〜!!

と、言いつつ成人式やら来年の花嫁さんの衣装合わせで

バッタバタの毎日ですダッシュ(走り出すさま)
posted by Wish! at 15:54| 宮崎 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | イタグレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月25日

痛~いグレ・・・。

イタグレの赤ちゃん、決めちゃいました〜!!


ラブリーハウスさん(都城市川東町)にティちゃんの

ママがいるブリーダーさんで、理想のビビ!とくる子を

探し続けて2年半。

今回は迷いに迷うかわいこちゃんぞろいで、悩みに悩み

PB215294.jpg

違うカラーをず〜っとこだわって探していたくせに

PB245310.jpg

結局、一番イタグレらしいこの子に決定!

PB245314.jpg

決め手は首の所の逆ハートの模様。

ブライダルでのお見合い事業も始める時なので

「運命かしら?」なんて・・・。

最後の最後まで悩みぬいた

PB245319.jpg

とっても珍しいシールソリッドのこの子は

ネイルのお客様が決めてくださって、

姉妹でドッグラン??なんて、楽しい構図が出来まして・・・。

楽しみな今日この頃。

とってもおしゃれなお客様なのでシールソリッドのイタグレちゃんが

めっちゃ似合う感じで、強くお勧めしちゃいました〜!!

来年あたりからしつけ教室でまたWish!のお客様の輪ができそうなので

来年はドッグラン貸し切って犬好きなお客様とイベントしても楽しいかな〜・・。


なんて考えてる所です。

PB245322.jpg


そんなこんなを考えながら「立ち耳デカグレ」のティファニー様を

お気に入りの場所で散歩をさせていると、

いきなりこける飼い主・・・。

1回・・。誰も見てない。「ティーちゃんいたいよ〜」などと言いながら

歩いていると、2回目。

あれ??なんで〜・・。

でも誰も見てなくて良かった・・・。足首痛いけど、へっちゃら!!

と思いながら歩いてると、3回目。

ズボンは破けるはひざっ子ゾウは打撲と擦り傷。足首はついに捻挫。

この年で続けて3度もこけますかね・・・。


その前の日、飲みに行った仲間で話していました。

「あそこの波動低いよね〜・・。絶対なんかいるはず」

なんて、霊の感じる場所をどこだそこだと話してた

まさにその場所の一つ。


翌日、その場所を散歩して3度もこけるなんて、なんか

怒らせるようなこと言った〜??あたし達。

絶対、除霊なんて行ってやらないから!!!

と・・・ブツブツ言いながら帰ってきたけど

頸椎症の再発で首にはカラーを巻いて、

足はびっこを引きひき・・・。

お店に来て、ビックリ しないでくださいね。


子犬のデビューは来年からですね。

ニューフェイスも宜しくお願いします!!



posted by Wish! at 13:25| 宮崎 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | イタグレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月09日

3歳児検診 by イタグレ

別にイタグレの3歳の検診が義務付けられてるわけもなく、

毎年、お誕生日の時に狂犬病の注射と健康診断を受けるのを

恒例行事としている。

結婚式のレピートも一杯溜っているのでそちらのブログが

優先事項なのだが、写真の整理がたまりすぎてて・・進まない・・汗・・。


楽な方に流れて行くので R 目


・・・で、3歳になって何ら変わりないティファニーのようだが、

実は大人になっていたりします。

苦手な歯磨きも、しつけ教室や日々の健康管理でお世話になっている

「さがら動物病院」の先生が進めてくださった歯磨き粉に変えたら

歯磨き大好き♪天才犬に変身グッド(上向き矢印)


「はっみがっき〜。ガッシガシっするひと〜!!」るんるん

と声をかけるといままで逃げまくってたのに、今では

するする〜るんるんとうれしそうに寄ってくる。

PB045144.jpg

まずは一回目、思い切りなめさせてから本格開始

PB045147.jpg

こっち側は楽勝で歯磨きPB045152.jpg

良い感じですが反対側は苦手どんっ(衝撃)

PB045153.jpg

押さえつけて「フガフガ、ゲボゲボ」声にならない声で抵抗してますが

喜んで寄ってくれる。歯磨き粉一つでこんなに差があるなんて!!

本当に好き嫌いのはっきりした子なので市販の安い歯磨き粉だと

全くもって口を開かない。

終わった後の歯磨きご褒美のデンタルガムもお楽しもの一つらしいです。



そんなアドバイスをくださる動物病院は

ティファニーも楽しみにしていて、

「さがらさん行くよ!!先生行くよ!!」というとテンショングッド(上向き矢印)

で付いてくる。

今回は体重6.4キロ。血圧、尿、血液検査共に異常なしぴかぴか(新しい)

ぴかぴか(新しい)健康優良児ぴかぴか(新しい)

診察を待ってる間に写真を撮りまくる馬鹿飼い主。

PB075164.jpg

良い筋肉してるでょ揺れるハート

今までは待ってる間もじっとしてなくて、他のワンちゃんたちがいると

あそぼあそびダッシュ(走り出すさま)と嫌がる相手もものともせずに行こうとするので押さえるのが大変でしたが

お膝の上にじっと座って待つことができるようになってきました。

それでも時々、「ね〜なんかない??」とバッグをガサゴソおねだりサイン。

PB075178.jpg



PB075182.jpg
PB075184.jpg

診察台の上でも可愛い実習生のお姉ちゃんにおねだり。

採血も注射も知らず知らずのうちに終わり、

「落ち着いた良い子になりましたね〜」と先生に褒められ、

親バカはにんまりぴかぴか(新しい)

しつけ教室も遊びに来ていいよ〜!!とお許しを頂いたので

うちのお客様が行く日と合わせて行こうかな♪


帰りにティファニーママの風香ちゃんのいるラブリーハウスでお買い物。

冬用の腹巻やらお洋服やらオーダーして帰ってきました。

外の気温は26度位の暑いこの日。

PB075196.jpgPB075199.jpg

首輪とおそろいのリードをゲット♪こんなショートな首輪とリードでもお散歩できるように

なってきたし、もうすぐ、あこがれの2頭でのツインリードも実現できそう??

妹候補のお店デビューを楽しみにしている飼い主です。






posted by Wish! at 12:15| 宮崎 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | イタグレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月04日

Happy Birethday To~You~♪

11月3日は看板犬ティファニーのお誕生日♪

最近はお店が忙しくて殆ど出勤させてない日々が続いていますが

相変わらず元気です。

体重は推定6.2キロ 首周り26センチ胸囲46センチ 胴の長さ36センチ

と立派なデカグレ予備軍と成長してます。

最近のお気に入りのおもちゃは「いろはす」のペットボトルと

テニスボール。もしかしたらフリスビーより好きなのかも??


ディスクドッグ大会にもスケジュールが合わず、あれ以来一度も参加できていないが

小さいディスクに戻したらキャッチ率も上がってきた。

来季こそ、小型犬の部門に出たい所!!

性格的には相変わらずマイペースのままですが

周りの方から、随分大人になって落ち着いたね〜と

ほめられますが、昔のような愛きょうの良さは無くなってきた。

お客様来られても「だ〜れ〜??」と顔だけ動かして挨拶も来ないから

ちょっぴりさびしい感じではありますが


イタグレ独特の「飼い主には忠実だが気難しさ」が見られてきましたね。

ただ、根っからの暴れん坊なので


PB025120.jpg

こんな感じで暴れまくるので

近所の小学生の人気者。

「ちーちゃんいますか?」と誘いに来てくれる。

子供がいない我が家に遊びに来てくれる子供たちは

とってもありがたい!!

そんなちーちゃんの3歳のお誕生日は恒例のケーキ解禁日。

PB035121.jpg

ちょっとつまみ食いも許されても

写真を撮るまではお預け!

はいチーズ!!

PB035125.jpg

はい、立ち耳イタグレ ティファニーの三歳の記念撮影終了。

今年も一年、癒してください!!

元気一杯。だけどこれ以上体は成長しないでね・・・揺れるハート

posted by Wish! at 14:43| 宮崎 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | イタグレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月29日

秋深し・・・。

11月を目前に急に寒くなってきたりして、

看板犬ティファニーの朝が厳しくなってきた。

夏の暑い間は私の帰りを待ちわび、大歓迎でなめまくり、

間髪いれず、おもちゃを咥えて「遊んで♪」とうざい・・。


しかし、寒くなると一変雨

呼んでも出てこなくなるもうやだ〜(悲しい顔)

大好きな「はだかんぼ」も店じまいになり、

冬服の衣替え。


気が付いたらこんなになってた。

PA245109.jpg

3段ボックス一杯で入らず〜・・・。

デブって切れない分は全部処分でもこの量むかっ(怒り)

一日に多いい日は3回も着替える贅沢な姫目

PA215044.jpg

秋の夜長は楽しめないようです。

PA215048.jpg

こんな顔で眠気と戦い、起こされるけど

やっぱり、ダウン

PA215056.jpg

寝込むと、何をしても

PA215057.jpg

こんな感じ。


11月3日で3歳のお誕生日を迎えるティファニーですが

姫扱いもこれまでか〜・・・。

新しい家族を迎える予定を立ててますが、どうなることやらひらめき

新しいご縁を探し求めています。


さて、秋になり、私のネイルもひょう柄にチェンジ

PA285119.jpg

一人ネイルも慣れてきて、ちょっと要領よくなった今日この頃。

こんな爪して、明日から福岡へ行ってまいります。

11月2日から通常営業です。

予約は8日の週以降ならまだ空きがありますよ〜!!


posted by Wish! at 13:23| 宮崎 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | イタグレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月26日

ヒロトダム源流

台風去ったのに、梅雨もとっくに明けてるのに

お天気がさえない今日この頃。

降ったと思ったらゲリラ豪雨みたいな大雨で

まるでスコール。

やっぱり、熱帯雨林と化している宮崎地区。


昨日のお休みはちょっと山林の中の川へティーちゃんと父と泳ぎに!

泳ぐ気満々で行きましたが山の中はマイナスイオンたっぷりで寒い位。

家から30分ちょっとでこんなにうっそうとした山の中に行ける田舎は最高グッド(上向き矢印)

P7253675.jpg

ヒロト川のダムのじょうりゅうなのだが「イロハモミジ」の大木が

天然記念物に指定されてるらしい。

そこでも姫はマーキングタイム。

P7253677.jpg

「あたちが行った所にはすべて印をつけちゃうよ♪」

P7253678.jpg

川の水もとても澄み切った冷たいお水でしたが

今回はティファニーは怖がらずに足まで付けた!

泳がせようと無理やり引っ張ったが、流石に冷たかったのと

怖かったので固まっていた。

そのうち、そのうち、犬かきの絵面をアップ出来るかしら?

P7253680.jpg

ゲリラ豪雨でかえれなくなったら大変!としばらく避難してましたが

20分位で快晴に戻る。まさにスコール

P7253691.jpg

ダムの色も何とも言えないブルーに。

上からじっと見ているとかなり大きい鯉が浮かんでる

P7253692.jpg

見えたでしょうか?

かなり高い所からのズームでこれが撮れるのだから、一体どれくらいの大きさなの?


今度はヤマメ釣りの準備をしてこようと!

そして、また日常に戻りいつものサロンワーク。

合間の歯医者さんの玄関に落ちていたので

頂きました。

P7263705.jpg

落ちていてもいい香り♪

うちの苗木君たちは何時になったらこんな花を咲かせてくれるのでしょう?

たのしみ〜!!



posted by Wish! at 16:48| 宮崎 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | イタグレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。