2019年09月02日

時代の流れ

令和になって益々時代の変化が速くなってきた・・・。

私にとっての令和最初の夏は激動の夏になった(大げさである)


IMG_0375.JPG


去年からファイナンシャルプランナーさんからお金に関するレクチャーを受けている。

その一環で電話料金、電気料金、保険の見直し・・・等々変更しているのだが。

NTT/九電といった大手の独占企業は国営ではないが当たり前にみんなこちらから電気や電話を使わせてもらってお金を払うのが当たり前の昭和の時代。

地方にいると何でも情報が遅いのだが、その地方でさえも平成生まれの若者たちは「新しい情報」を使いこなしてお得に生活している。

QJFA2753.JPG


例えば携帯電話。

今まではずーっとAUを使い続けて浮気もせず。ポイントも溜まっていても他に使い道がわからず、機種変するときに

「ポイント溜まってますが、機種代から引きますか〜?」と言われてポイント還元があることを思い出す。

そこをFPさんのアドバイスでモバイルWI-FIに変えて、固定電話をやめて、通話SIMに変えることで年間物凄く節約できますよ!

と言われたおばちゃんはまるで外国人から話しかけられたくらいの勢いで意味が分からず(笑)

P8260318.JPG


あ??なんて言いました?

説明聞いても理解できず、相談日が終わったらネットで検索するけど今一飲み込めない・・・・。

半年以上かかってようやく乗り換え始めましたよ・・・。

身近なところで形態とネットで月に5000円払っていないですよ。というブライダルスタッフちゃんの話を聞いて重い腰を上げた。


まあ〜〜〜。上げたとたん、面倒くさいは面倒くさくて死にそうだし、訳が分からなくて吐きそう・・・(号泣)

IMG_0381.JPG


まあ、まあ、それでも何とか手続き終わっていろんな設定も変えて使えるようになりましたが、月々の経費を抑えるためとはいえ、これだけの労力とストレスを溜めるくらいなら高いお金払ってやるわよ!!

と言いたいところだけど(笑)1か月1万円、1年で12万円、10年で・・・・なんて言われるとね。

1か月で1万円の利益を残そうと売り上げを上げる努力を考えるとね

おばちゃん、頑張ったわよ💥

CA43F87E-3F73-48B1-95CD-E90C0753CE98.jpg

2012年から始まっている変化の時。

いくら肩を押されようが、窮地に追い込まれようが、自分の変化を見たくなかった私。

前に進む、進みたい、何とかして〜!!と人知を超える力を持っていながらも穴蔵から外を見るのが怖かった私も、

そろそろ光のほうへ進まないと。

若いときはあんなに新しもの好きで、人より速く色んなものに飛びつき、変化ない生活なんて考えられなかったのに、今では変化が怖い。

これが歳をとっていく(生命力が落ちる)ってことなのかな?

A39FBB98-0FB1-4454-869F-D6CFD75FB54F.jpg


最近、全てにおいて人生を楽しんでいる人のパワーがうらやましい(笑)
甦れ!!本来の魂の生活へ!!

HP新しくなったからこちらも見てくださいね!

http://wish.fool.jp

posted by Wish! at 15:58| 宮崎 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。