2019年04月23日

生きていくって。

生きて行くってあなたにとって、どんな感じですか⁉️
嬉しい、楽しい、苦しい、悲しい、大変、面白い、

考えた事無い。


って、一言では語れないですよねー。

島倉千代子さんも歌ってた。

♪人生色々〜🎶

本当に色々ですよ‼️

8DC5DE2E-2E4D-485C-931A-E4D188D0C482.jpg

華やかな時もあり、繁栄の真っ只中にいると感じていても実は虫や病気に侵されていたり。

渦中にいるときにはわからない。

それが人生〜〜♪

って、また美空ひばりに戻りそう😝

話を元に戻してくれ😝

68926989-4306-4FE8-A588-A9C47A4ABB35.jpgこの写真から何が見えますか⁉️

ボタンの花⁉️

シャクヤクのツボミ⁉️

アイビーの葉っぱ⁉️

レースフラワーの花⁉️

看板裏の朽ちかけた木の格子⁉️

みんな見る人によって、はじめに目につくものは違うし、気になるポイントも違う。

ただ、写真を眺めるだけの人もいれば、ここから人生ってなんぞや⁉️まで哲学する人もいる。(私😝)

37579436-921E-43F2-8DEB-C84AF22E6B07.jpg

こう来ると、もっとわかりやすいですよね。

綺麗なボタンの花が咲いている🌸

ピンクが綺麗だなぁ〜。って感じでしょうか⁉️

74F525A5-DC47-48B8-8B0B-590E9C30ABD2.jpg

しかし、ここまでピンポイントに来ると、これが何の花なのかさえわからない😝

でもね。これはこれで美しい。

あなたの今起こっている出来事に対して、どこからの視点でそのことを見ていますか⁉️

遥か彼方から傍観して行くのか、全体を見渡して接して行くのか、物凄く近寄って、周りが見えないほど入り込んでいくのか⁉️


正解はありません。

あなたの出した答えが正解なんです

小さな頃から学校や会社の成績で評価され、他人が作った価値観の中で生きてきた私たちにとって、正解か不正確かはとても大切な物差しでした。

だけどね。

社会でいう物差しは  常識。

全くもって見えない常識が物差しだということを

昭和に生まれ育ったわたしたちは認識しないといけないんです。

誰が常識の定義を決めたの⁉️
誰が常識のある人が良いって決めたの⁉️

556E6504-65CB-4ADC-81DC-5BF0767F69A2.jpg

人生哲学。

人が地球に発生した太古から議論されて来た。

全ては生きやすくする為。

人は発生した時くら矛盾を抱えて生きて来た証拠。

悩まない人なんていないよ

絶対じゃないけどね。


悩んでいない様に見える人は自分の価値観をブレずに持ち続け、選択のスピードが早いだけ。

自分の心地よい事が何か感覚でわかっているから自分の感情に従っているから悩んでも決断が早い。

直感に従って行動に移すのが早い‼️

CA43F87E-3F73-48B1-95CD-E90C0753CE98.jpg

自分だけを中心に置いて生きて行くって、

当たり前のようだけど、当たり前じゃない。

中心に置いてるのが、他人の目だったり時間だったり
お金だったり物だったりする。

だから苦しくなる。

過去の失敗や出来事を悔やんでも絶対に戻れないし

未来に思いを馳せて不安になったら不安が不安を引き寄せる。

だから大切なのは今、この瞬間。

この瞬間満たされている事に気付いて、感謝出来れば

あなたの人生も私の人生も思い通り😝


396C4C63-722A-4576-982E-BAEF454C4839.jpg

どの視点で今の自分の置かれている立場を観察出来るのかで感じ方は変わる。

何処から、どの視点から見たいですか⁉️

生きて行く事って、面白い❣️






posted by Wish! at 14:55| 宮崎 ☔| Comment(0) | スピリチュアル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月09日

花の生き方

桜もボチボチ終わり。
入学式にはなんとか残りましたなぁ〜🌸

明日は雨の予報らしいけどね、着物を着て入学式に参加するお母さんの為に降らないで欲しい‼️

龍神さん。お願い‼️

お庭のバラも消毒したばかりだから〜〜❣️

私の願いが叶うかどうかは別として、お庭の草花達はカラカラだから、まとまった雨が欲しい所ではありますが😝

D57E34DE-0C6D-4BC6-84FC-8A9CD476F288.jpg48797714-8D73-4C29-B9ED-9E0365050AA3.jpg


モッコウバラも咲き始め🌹
ツボミを沢山付けてますが、何故かひと枝だけ満開。
この枝だけ日当たりの良い所に放置してたからかな⁉️

B989169F-3C18-4470-9A7E-392D2CE37C74.jpgE386E35C-3943-4AE5-AC86-8598E5598946.jpg


クレマチスも段々と手入れのコツがわかった3年目。
第1号開花❣️
新枝咲きとか旧枝咲きとかわからずに買ってるからなぁ。

9F8C378B-EA7A-4D2B-BB90-BB4E2801CA3D.jpgAB53F2E8-6AB1-46F6-AEA3-E9EBC6B0F5C1.jpgC44516BB-D1DE-4046-A9CC-814D76F58E06.jpg

特売で半額になっていた球根を植えてみたチューリップも3年目の花を咲かせてくれた❣️

今年は肥料が足りなかったのか小ぶり。

花が終わったら肥料をあげよう‼️

958376CD-26DE-4EBC-9127-404239E08FCA.jpgFD83930C-F9B6-4547-9121-D366657660B4.jpg

ピエール.ド.ロンサールも蕾を沢山付け始めた。

今年はマメに消毒を心がけてはいるけどね。

アブラ虫が美味しい樹液を嗅ぎつけて、いつのまにかついている。

去年は新芽をことごとく、チュウレンバチらしき奴に食い荒らされたから消毒頑張っているけどね。

消毒してると、カエル子ちゃん🐸

この子は去年も見かけた。

もしかして、ここに住み着いて冬眠してるの⁉️

消毒薬にまみれたのに生きているから良かった❣️

消毒薬を洗い流しながら語りかける私😝

同居人みたいな存在だわ。

DAA91520-A370-4C6F-BA70-C87CF92355DF.jpgBFBA0D56-3A5B-4DB5-835F-868ED4F435E2.jpg796849DE-FDF5-42BB-A38B-6E8FB4A130F7.jpgE3E74639-64FF-4B0F-9EE6-1185DAA6FA31.jpg35408B5A-9D2E-42E6-9DB0-1F0A09B6FE66.jpg

名前も覚えてない花たちも細やかに美しい花を咲かせているの。

花は花の役目。木は木の役目。

華やかに咲いてる時期も地中にこもって、次の開花に向けてじっと時期を待つ花々。

人間も一緒だなぁ。


自分の役目を知り、1日、1日を精一杯過ごしているうちに自然と我が道を歩んでいく。

精一杯が好きな人、頑張り屋さんが多いけどね。

ボーっと過ごして生きていても、怠けている事にはならないんだよ‼️

花の生き方。

バラはバラ。

牡丹はボタン。


流れ行く季節に合わせて、命を全うするだけの事。

どう生きたか⁉️

は、死んでから私が感じたまま😝認めただけ❣️
posted by Wish! at 11:15| 宮崎 ☁| Comment(0) | ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月06日

生きる欲

桜満開🌸
春爛漫🎶

EF219FD1-9427-4AFC-B785-6C2370EB9CD8.jpg51632B24-CCE3-4E83-BCAC-AF5DDF48AABE.jpg


毎年恒例の桜と一緒にロケーションの時期。

寝ても寝ても眠さが取れないこの気持ちの良い季節‼️

5A66C11F-F67B-47F4-B83C-552898A1D8B9.jpg


ネイルストーンをばら撒き散らすのもこの季節😭

今年はアート用に無精して元のケースに戻せなくて放り込むケースを撒き散らす事3回😂

流石に窓際のレイアウト変えました😝

D8D4E09B-6788-445B-A382-B612D3FB7731.jpg

美しい物をこよなく愛する私の一番の喜びは花嫁さんのヘアメイク👰

一度は辞める宣言を神さまにしたけどね。

宣言撤回‼️

一時は死ぬほど怖かったけどね。

美容のお仕事も順調に復活中。

DA91ED65-6FB1-44A9-B1A8-4F855266C446.jpg

こんなに綺麗な写真が撮れるんだもん。

神さまに逆らってでもやりたい😝


だけどね。ご神事を辞めると逆らったら天罰が下るなんて無いんです。

あれから一年経つけど、身をもって体験した全てが私の血となり肉となり。

丁度、地球のアセンションと重なっていたから、魂の目的は私の意思で好きな方にもっていける‼️

新しい目的をリクエストしましたよ。

最終目的は変わらないけどね😝

頭で考える理屈は変わった。

文書では語れないけどね、私の魂が理解した。

いや、思い出したのかなぁ。

スピリチュアルに縛られて無い転生の方には、

こいつ、何を言ってるんじゃ⁉️って感じでしょうけど😝

6C544EEB-36B1-4FB8-8F53-D65863DBF024.jpg

何はともあれ、私たち人間は地球に住まわせてもらっている一過性の存在。

悩み、苦しみ、喜び、悲しみ、愛し、愛され、沢山の感情を体験する。

この肉体があるからこその醍醐味。

太古から哲学的に      人はなんの為に生きていくのか⁉️


なんて真理を見つける為に足掻いて来たけれど


人それぞれ違う訳で、真理なんて見つけられないよ。

小学生の頃から生きる目的を探し続ける旅をして来た私の今の素直な感想。

死んでも、またそれらを探そうとするからまた生まれ変わるんでしょ😝

1044F058-A8D8-4B4A-BA1E-9540C54C8D6C.jpg

この人生は一度きり。

それだけは真実。


だから楽しみ、自由に生きていかなきゃ❣️

自由な感性に戻るとネイルのデザインも明るくなる単純な私。

9BCA8C3C-7C0B-48E4-B62F-A4A29ECB4E7E.jpg


この美しい大地にしっかりと根を張り、自然を慈しみ、地球に住んでる毎日を謳歌して生きていければ

それだけでいい。


いや、欲も張って生きて行く〜〜‼️

だって、生きるという事は欲があるから楽しめる😝

36E72829-0A0B-4E98-90CA-8C6225B03A9C.jpg


インスタに上げてる写真は私の欲のアピールだわな。

食べ物が上がらないのが、残念だけど。

うちの父が食にこだわらない人だか、80超えて、少しボケの兆候が見え出してる。

そしたら食べ物に対して執着が見え出した。

俺は100歳まで生きる‼️って言い出したのを聞いて意外だったが、

生きる欲と食欲はイコールなんだなぁって

変なことで学んだ所でした〜〜😝

宇宙から見たら人の人生なんて桜が咲いて散って行くようなもの。

哲学、理屈大好き💕本質は変わらない魂😝


posted by Wish! at 12:14| 宮崎 ☁| Comment(0) | スピリチュアル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。